
こんにちは!30代・二児の子育て中ママのむーみぃです。
今日は、赤ちゃんの鼻水吸引機についてお話ししたいと思います。
子育てをしていると、赤ちゃんが風邪をひいて鼻水が出ることがよくありますよね。
我が子は1歳から保育園に行き始めたのですが、毎日のように鼻水が出ている時期がよくあるんですよね。
そんな時に大活躍するのが鼻水吸引機です!
最初はどれを選べばいいのか悩みましたが、実際に使ってみて良かった商品をご紹介します!


Contents
鼻水吸引機の必要性
赤ちゃんは自分で鼻水をかむことができないため、鼻水が詰まると呼吸がしづらくなり、食事や睡眠にも影響が出てしまいます。
鼻水吸引機を使うことで、赤ちゃんの負担を軽減し、快適に過ごせるようになります。
選び方のポイント
- タイプ
鼻水吸引機には手動タイプと電動タイプがあります。手動タイプはコンパクトで持ち運びに便利ですが、吸引力は電動タイプに比べて弱いことがあります。電動タイプは吸引力が強く、短時間で鼻水を吸引できますが、価格が高めです。 - 吸引力
赤ちゃんの鼻水をしっかり吸引できる吸引力があるかどうかを確認しましょう。口コミやレビューを参考にするのも良いですね。 - お手入れのしやすさ
使用後のお手入れが簡単にできるかどうかも重要です。部品が分解できて洗いやすいものを選ぶと、衛生面でも安心です。 - 静音性
赤ちゃんが嫌がらないように、できるだけ静かな動作音のものを選ぶと良いでしょう。
おすすめの電動鼻水吸引機



こちらは私が実際に購入した商品です!お手入れが簡単で、本当に良く吸えます。
子供も楽しいようで自分で鼻水を吸っています^^
【ピジョン シュポット】電動鼻水吸引器
リンク
- デザイン:
コンパクトで持ち運びやすいデザイン。 - 吸引力:
強力な吸引力を持ち、鼻水を効果的に吸引できます。 - 音の静かさ:
動作音が比較的静かで、赤ちゃんや子供が驚かないよう配慮されています。 - 洗浄のしやすさ:
吸引部分が簡単に取り外せてチューブは洗浄不要!洗浄が容易です。 - 電源:
電池式またはACアダプターで使用可能なモデルがあります。
【メルシーポット】電動鼻水吸引器
リンク
- デザイン:
スタイリッシュで、片手でも持てる使いやすいデザイン。 - 吸引力:
医療用に近い吸引力を持ち、特に粘度の高い鼻水にも対応可能です。 - 音の静かさ:
静音設計で、赤ちゃんが寝ている時でも使用しやすいです。 - 洗浄のしやすさ:
吸引部分が簡単に取り外せ、消毒も可能です。 - 電源:
AC電源で動作し、長時間の使用に適しています。
おすすめの手動鼻水吸引機
【日本製・抗菌の鼻水吸引器】
リンク
- 使いやすさ:
手動タイプのため、操作が簡単で親が直接コントロールできます。力加減を調整しやすく、安心して使用できます。 - コンパクトなデザイン:
持ち運びやすいサイズで、家庭での使用はもちろん、外出時にも便利です。 - 洗浄が容易:
部品が分解できるため、使用後の洗浄が簡単で、清潔に保つことができます。 - 安全性:
鼻腔に優しい設計がされており、赤ちゃんや子供の敏感な鼻に対しても安全に使用できます。 - コストパフォーマンス:
電動タイプに比べて価格が手頃で、経済的です。
【CHIBOJI ちぼじ】手動鼻水吸引器
リンク
- 安全性:
赤ちゃんのデリケートな鼻腔に配慮した設計で、過度な吸引力を避けるための調整機能が備わっています。 - 使いやすさ:
シンプルな操作で、親が簡単に使用できるように設計されています。多くのモデルはワンタッチで操作可能です。 - 清掃の容易さ:
部品が分解できるため、使用後の清掃が簡単で、衛生的に保つことができます。 - 静音設計:
吸引時の音が静かで、赤ちゃんが驚かないよう配慮されています。 - コンパクトなデザイン:
持ち運びやすいサイズで、外出時にも便利です。
まとめ
赤ちゃんの鼻水吸引機は、風邪やアレルギーの季節に特に役立つアイテムです。
自分のライフスタイルに合ったものを選ぶことが大切です。
早く買っておけば良かったというママの声も多く、私も本当に持っていて良かったアイテムの1つです!
ぜひ、あなたの赤ちゃんにも合った鼻水吸引機を見つけて、快適な毎日を送ってくださいね!



最後までお読みいただきありがとうございました!お役に立てれば嬉しいです。


あわせて読みたい



赤ちゃんのおしり拭きおすすめ!パンパースのおしり拭きレビュー こんにちは!2人育児中・30代ママのむーみぃです。育児について少しでも役立つ情報をお届けしたいと思い発信しています! 赤ちゃんとの生活に、毎日使用するオムツ&お…
あわせて読みたい



おしゃれで長く使えるベビーチェアをご紹介! こんにちは、30代ママのむーみぃです! 今日は、おすすめのベビーチェアについてお話ししたいと思います。インテリアにも合うおしゃれで長く使えるものを探していたので…